去年の12月からジムに通い始めて、筋トレはそれなりに続けてきました。
筋肉はちょっとついたはずなんですが──それ以上にお腹周りのお肉も育ってしまいまして。
気づけば体重は92kg。冬眠でもするつもりか?ってくらい蓄えてしまいました。
「このままじゃヤバい!」と慌てるほどの危機感はないんですけど、せっかくジムに通ってるんだから、やっぱりもう少しカッコいい体を目指したい。
なので、年末までの数か月を使って、無理のない減量に挑戦してみることにしました。
僕のオリジナル減量ルール
世の中には「正しいダイエット法」が山ほどあります。
でもそういうのを真似しては、ストレスで爆発して失敗するのが僕のパターン。
だから今回は、自分の性格に合わせたマイルールでいきます。
- 無理な計画は立てない(ストレス爆発はもうコリゴリ)
- 睡眠は7時間以上(せっかくだから生活リズムも見直そう)
- 湯船につかってリラックス
- 1日の摂取カロリーはざっくり2,500kcal
- たんぱく質は165gくらい意識
- 筋トレは週3回、強度は7割くらい+有酸素20分
- 休む日もちゃんと作る(休むのも仕事)
- 趣味の時間を確保する
→ 集中してると食欲の誘惑に勝てる
→ ストイックすぎると逆に自滅するので、あえて余裕を残す
→ ストレス解消にもなるし、やっぱり楽しみは大事
目指す体のイメージ
僕が目指しているのは、うっすら腹筋が見えて、Tシャツを着ても筋肉の形がわかるくらいの体。
別にコンテストに出るつもりはありません。
「お、なんか締まってきた?」って友達に言われるくらいで十分です。
まとめ
今回の減量は「根性勝負」じゃなくて、楽しみながら習慣を整えることがテーマです。
性格や生活スタイルによって合う方法は違うので、僕は僕なりのオリジナルルールでやってみます。
年末に「ちょっとお腹がスッキリしたな」と思えれば、それだけで大成功。
気負わず、ゆるく挑戦していこうと思います。


コメント